姫路市にありますお菓子教室サヴォアール・ヴィーヴルサロン「ル・レーヴ」は、今田美奈子食卓芸術サロン主宰で洋菓子研究家・食卓芸術研究家の今田美奈子先生の分室です。 東京の今田先生の教室と同様に、ヨーロッパの伝統のお菓子や歴史的背景、王女や王妃、貴婦人との深い関わりのあるお話を交えながら、お菓子の作り方やエピソードを学んでいきます。 少人数で、お菓子やシュガーケーキの作り方、おもてなしのテーブルセッティングやマナー等を楽しくお学び頂く教室です。
サヴォアール・ヴィーヴルサロン「ル・レーヴ」は、今田美奈子食卓芸術サロン主宰で洋菓子研究家・食卓芸術研究家の今田美奈子先生の兵庫県姫路市にある分室です。東京の今田先生の教室と同様に、ヨーロッパの伝統のお菓子や歴史的背景、王女や王妃、貴婦人との深い関わりのあるお話を交えながら、お菓子の作り方やエピソードを学んでいきます。
少人数で、お菓子やシュガーケーキの作り方、おもてなしのテーブルセッティングやマナー等を楽しくお学び頂く教室です。
素材にもとことんこだわった、ワンランク上のお菓子作りを体験してみませんか?
「師範資格認定書」を取得すると、分室として教室をご自分で主催することができます。
>>ル・レ―ヴについて詳しくみる
3月のお菓子
基礎科
<ベーク ド チーズケーキ>
しっとりとしたスフレタイプのチーズケーキです。
底生地のクッキーとフィリングがベストマッチ!
<カラカスマンデルン>
アーモンドに飴掛けしたものです。
ワインを飲みながら、召し上がっていただくと絶品です。
研究科
<四月バカのパイ>
おさかなの形をしたパイです。
クレーム パティシエールとイチゴがたっぷり!!
春いっぱいの‘パイ’です。
<ワイシャツを着たムーア人>
オーストリアのデザート菓子です。
チョコレートソースの上に冷たいホイップクリームをかけたお菓子が、
ワイシャツをきたムーア人に見えることから名付けられました。
3月1日
パーティー学
パーティーの演出法、ホステスおよびゲストの心得
パーティーにお呼ばれしたり、されたりする機会が増えてくる季節になりました
しっかりとしたマナーで安心してパーティーニお出かけしましょう。
そして‘素敵なパーティーだったね’と言われる演出を学びましょう。
3月1日
アニバーサリーのテーブルセッティング
お誕生日、結婚記念日、などなど・・・・
人生の節目となる記念日があります。
そのような記念日をテーマに、テーブルセッティングをします。
3月1日